高浜心身統一合氣道会
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
合気道
]
《前のページ
1
2
3
次のページ》
全23件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
久しふりです。
投稿者:
弘心
投稿日:2014年12月31日(水)04時38分37秒
今年平成26年も後わずかになりました。高浜教室の皆さんは、大変上達しました。
Yさんは、今年二段を取得。ますますもって修練に励んでおられます。
Oさんも二級、Sさんは二段を来年に狙います。
子供クラスは、T君は三級、もう一人のT君は、来年五級を狙います。期待しています
新しい出会い
投稿者:
弘心
投稿日:2012年 7月 8日(日)07時10分42秒
高浜教室に新しい方が増えました。嬉しいことです。
子供クラスも4、5人になりそうです。
T君一人で頑張ってきてくれましたが、そのかいがありました。
又、女性会員も…。
感謝、感謝です。
これも宮司のYさんのご尽力大です。これまた感謝です。
会員
投稿者:
弘心
投稿日:2011年 7月 8日(金)23時32分2秒
小浜市からHさんが、入会されました。
これで、Kさん、Yさん、Wさん、Oさん夫妻、Sさん、Yさん(女性)、子供クラスのTくん、
の8人になりました。
2年後には、初段が今1名ですが、3名に増えそうです。
期待しています。
今日の修練
投稿者:
弘心
投稿日:2011年 3月22日(火)23時10分51秒
次回の昇級試験に沿った体技を行いました。
参加者は子供クラス一人と大人クラス四人でした。
大変密度の高い修練を行いました。
高浜ボーイズ(硬式)へ指導
投稿者:
弘心
投稿日:2011年 3月21日(月)13時46分46秒
編集済
高浜教室会員の山下さんの案内で
少年野球チームへ心身統一道の指導に参りました
大変熱心にされました。
早速効果が出たとのこと。
嬉しいことです。
又、参りたいと思っています。
山下さん御苦労さまでした。
感謝です。
東北関東大震災
投稿者:
弘心
投稿日:2011年 3月15日(火)22時25分33秒
未曾有の震災です。
被災された方、亡くなられた方に、哀悼の意を
表します。
福島原発の事件は、高浜原発がある地域の皆さんには
、他人事ではありません。
今回の原因は、地震の揺れには耐えられたが、
津波による付帯設備の損傷により、三重の安全装置が
働かなくなった、とのことのようです。
高浜原発の津波の設定は、1m前後ようですから、
不安材料です。
改めての検証が必要です。
行政の方、よろしくお願いします。
大綺くん
投稿者:
弘心
投稿日:2011年 2月24日(木)13時39分36秒
昇級試験合格だよ!
よかったね。
帯の色が黄色に変わります。
次はオレンジそして青…。
大綺くんなら大丈夫、すぐに青になれるよ…。
めせん・まあい・しせいをだいじにしてください。
少年野球に合氣を
投稿者:
弘心
投稿日:2011年 2月20日(日)22時17分14秒
会員の山下氏の紹介で高浜の少年野球に合氣を指導します
日本のプロ野球でも球団が心身統一合氣道の
合氣を学んでいます。以前には、野村監督出身の
峰山高校の野球部、京都の平安高校の野球部、
当時のプロ野球では、阪急ブレーブスなどに
まいりました。
今、藤平会長は、アメリカのメジャーのドジャーズへ
指導に行っています。大変好評とのことです。
寒い修練日
投稿者:
弘心
投稿日:2011年 1月25日(火)22時45分39秒
雪が降り積もっています。体育館は寒いです。
高浜のKさん、小学二年生のT君、
小浜からSさん、そして宮津からWさん、既に4級の技は
出来ています。二段を目指してKさんも熱心に修練。
楽しみです。
1月度の修練日
投稿者:
弘心
投稿日:2011年 1月 7日(金)13時03分54秒
先の投稿の続きです。
1月度の修練日は、
日 時 1月11日と1月25日、午後7時~9時まで
場 所 中央体育館二階
《前のページ
1
2
3
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/3
新着順
投稿順