いつも投稿を有り難うございます。
本当に今シーズンも後少しですね。
アッという間の今冬でした。
こんにちは。
投稿失礼いたします。
月日が経つのは本当に早いですね。
あと半月もすると、また旅立ちの時を
迎えるんですね。この時期になると
やはり少し淋しくなってきます。
でも、白鳥さんたちはとてもゆったりと
元気な声で過ごしていました。
MIwakoさん、投稿を有り難うございました。
粟ヶ岳が夕日に照されたショット、新年に相応しい作品で素敵ですね。
白鳥の湖「瓢湖」は、何度か訪れたことがあります。
あれだけの白鳥が揃うと壮観、壮大ですね。
今年も新潟県など、日本海側は豪雪の様ですが、機会を見つけて是非
訪れてみて下さい。必ず感動すると思います
では、またご投稿をお待ちしております。
皆様、どうぞ今年も宜しくお願いいたします。
管理人様のお写真、拝見いたしました。
白鳥さんの飛翔はやっぱり素敵ですね!
この冬は頑張って阿賀野市の瓢湖まで
足を運んでみようと思っていましたが
なかなか思うように遠出出来ないですね。
先日、いつもの白鳥の郷へと出かけました。
こちらで越冬している白鳥、カモ類を
見守るかのように真っ白な粟ヶ岳が夕日に
照らし出されて美しかったです。
MIWAKOさん、いつも投稿を頂き厚くお礼を申し上げます。
お天気も良く、素敵なハクチョウ写真ですね。
少なくても、この投稿写真に私は癒された一人です。
またの投稿、楽しみにお待ち申し上げております。
こんばんは。
投稿失礼いたします。
今日も白鳥さんやカモさんに会いに
行きました。
彼らを見ている時が一番の至福です。
上手ではありませんが、写真を見て
下さった方々が少しでも癒されましたら
幸いです。
Miwakoさん、いつも投稿を有り難うございます。
天候も良く、気持ちよさそうにハクチョウたちが寛いでいるのが良く分かります。
無事越冬終了まで、どうぞよろしくお願い致します。
こんばんは。
投稿失礼いたします。
昨日はこちらはよく晴れていました。
またいつもの白鳥の郷公苑まで出かけて
来ましたが、少し前よりまた数が増えて
いるようでした。
時間が許せるなら、おにぎりとか持参して
白鳥さんの傍で過ごしたい気がします。
若鳥たちも本当によく育っているなあと
感じました。
Miwakoさん、有り難うございます。
今年もハクチョウの季節がやって参りましたね。
また、いつもの投稿に感謝です。
ハクチョウが奇麗に撮れていて良いショットです。
いつでも、何でも投稿歓迎です。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。